お知らせ
イベント
太宰府市
《終了しました》【4月20日(日)】〔歩かんね太宰府〕2025春季コース 09「西の都【観世音寺・大宰府政庁跡・坂本八幡宮】を巡る」参加者募集 公開日:
大宰府の始まりは大宰府政庁ができてからです。西の都・アジアとの交流拠点観世音寺は天智天皇が斉明天皇を追悼するために作られました。令和の起源とも言われる坂本八幡宮をまわります。
コースは 観世音寺宝物殿~大宰府展示館~大宰府政庁跡~坂本八幡宮(2km:約3時間)となります。
開催日時:令和7年4月20日(日)13:00~16:00頃
集合場所:観世音寺
定 員:10名
参 加 費 :大人1,200円 (観世音寺宝物殿(500円)と大宰府展示館(200円)の入館料を含みます。)
※参加申し込みはリンク先にあります。
お問い合わせは「NPO法人歩かんね 太宰府」080-6446-3905 までお願いします。